2008年10月25日
自家製ツナ


自家製ツナとオリーブ、キャベツのトマトソースです。
初めてツナが作られたのはイタリアのシチリア島といわれています。
だから、ツナとパスタは相性がいいんですねぇ~
イタリアで生まれたツナも今では世界中の人に愛されて
どこのご家庭にも必ずツナ缶のストックがあるとおもいます。
あると便利ですよねぇ~
サラダや炒め物に、パスタやソーメンチャンプルーに
利用方法は無限にあるのではないでしょうか?
そんな身近な食材ツナも
自分で作るとまた一味違うおいしさが

手作りにこだわるSOLAですからツナももちろん自家製です

いままで色々な方法で作っているんですが最近では野菜と一緒に塩水で茹でると言う作り方をしています。
国産の野菜と塩で作っているので安心・安全です

Posted by マーゴー at 00:40│Comments(2)
│ランチ!
この記事へのコメント
マーゴーさん☆SOLAさんへ
今日ゎ本当に本当に素敵なディナーをありがとぅございました。期待して伺ったかいがありました。予約が入ってて忙しい中でしたがありがとぅございました。またぜひ伺いまぁす。サービスもありがとぅございましたo(^-^)o
マーゴーさん一家も機会があれば本当に遠いですがいらしてくださぁい。
本当に楽しんで満足したディナーでした(*^o^*)
ごちそうさまでした。
今日ゎ本当に本当に素敵なディナーをありがとぅございました。期待して伺ったかいがありました。予約が入ってて忙しい中でしたがありがとぅございました。またぜひ伺いまぁす。サービスもありがとぅございましたo(^-^)o
マーゴーさん一家も機会があれば本当に遠いですがいらしてくださぁい。
本当に楽しんで満足したディナーでした(*^o^*)
ごちそうさまでした。
Posted by 花☆花 at 2008年10月26日 23:26
花☆花さん こちらこそありがとうございます。
期待にこたえれたみたいなのでほっとしています。
いつもは暇なんですが・・・・
年末年始はお店休みですよねぇ?
機会を作らないと行けそうにないですねぇ(><)
期待にこたえれたみたいなのでほっとしています。
いつもは暇なんですが・・・・
年末年始はお店休みですよねぇ?
機会を作らないと行けそうにないですねぇ(><)
Posted by マーゴー
at 2008年10月28日 00:40
